上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--)
写真を組み合わせるとき
まず使いたい写真を何枚か選んで
並べてみて
バランスが悪かったら減らしたり、増やしたり
というかんじなのですが
なかなかうまくつながらないときがあります( ̄▽ ̄;)
そんなときに便利なのが
この「フチ」W(ΦωΦ)W
一体感は減ってしまいますが
かなり自由に使いたい写真を好きなように並べることができます☆
「フチ」の付け方は「続きを読む」で(笑)

「カンバスサイズ」でフチをつけてます
フォトショップを使っているのですが
これは特殊な機能ではないので
他の
レタッチソフトでも似たような機能がついていると思います
(「解像度の変更」付近にあるのではないでしょうか)
もとの写真のサイズよりちょっとだけカンバスサイズを大きくすることで
その部分が「フチ」になるわけですねW(ΦωΦ)W
カンバスサイズを変更する単位がいろいろ選べるのですが
pixel単位がパソコンで見る写真の調節には使いやすいと思います
↑の縦写真4枚は
フチをつけてから横に並べてひっつけました☆
あっ
でもブログの写真に毎回フチをつけたい
とかいう場合でしたら
パーセント単位でフチをつける方が便利そうですね
写真の切り抜きをしても一定の割合でフチをつけることができるので☆
記事を書いてて思いつきました(笑)
写真にフチをつけてみようかな~と思ったら
ブログランキング「投票」ご協力おねがいします( ̄▽ ̄)
- 2006/09/29(金)